2015年10月23日金曜日

チンネ中央チムニー






説明不要の有名ルート。厳冬期やGWに登られることが多い。3月ならば谷筋を詰めてアプローチし、1泊2日で可能で良質のベルグラが堪能できる

<アプローチ>
12月~2月の場合は谷筋を通るのは難しい。小窓尾根を登り三の窓まで縦走する。3月の場合は谷筋が通行可能になる日が有るだろう。伊折の集落から馬場島を経て白萩川を遡行。雪の量次第で歩き始めの場所は変わる。楽が出来ても馬場島手前6kmの青少年センターである。3月ならば白萩川は埋まっておりアプローチは容易。もちろん谷筋をアプローチにするので雪崩の危険性は非常に高い。そして降雪をみると谷全体が雪崩の巣と化す。入山には細心の注意を要する。西仙人谷を登り、小窓へ。小窓から三の窓へ。小窓の王基部から三の窓へ不安が有る場合は懸垂下降をした方がよい。登攀後は池ノ谷ガリーへ下降し三の窓まで。4/15以降は池ノ谷経由で入山すると早い。富山大学から青少年センターまで1時間

<装備>
アイススクリューは4本くらいで良いと思う。カム一式、トライカム、ナッツ少々。ベルグラが張っているとアイスフックも使えるかも。ぐさ雪に足を取られるのでワカンは有った方が良い。ロープは1本で十分

<快適登攀可能季節>
12月~5月上旬。

<温泉>
アルプスの湯、ゆのみこ温泉

<博物館など>
西田美術館:ロシアイコンや曼荼羅があった。そして剱岳の資料が豊富。魚津岳友会の会報が熱い。
大岩山:行基が掘ったといわれる石仏がある。本当かしら。

富山県薬用植物指導センター:5月中旬に芍薬の花が満開になるとても綺麗。





0 件のコメント:

コメントを投稿