2018年8月20日月曜日

金木戸川 打込谷








笠ヶ岳北西面を流れる打込谷は小倉谷と並んで北アルプスらしい沢登りが楽しめる沢だ。小倉谷のゴルジュと滝とナメのコンビネーション正攻法に対し、打込谷は明るい渓相と底抜けの開放感という変化球で遡行者を外堀から埋めてくる。下流部は豊富な水量により侵食された花崗岩が美しい。暑いときは積極的に泳いで楽しもう。巻く場合のラインも明瞭で難しくは無い。この沢の白眉は源流部にある。赤木沢のスケールを2倍大きくして、側壁の高山植物を2割減らしたようなナメ状小滝が続く。最後は苔むした日本庭園調となり水はガレに消える。藪漕ぎはないので爽やかに登山道へあがる事ができる。沢の特性からガスっていたり、雨だと全然面白くない。山頂へ至る日は晴天が約束された時を選びたい。

<アプローチ>
金木戸林道に入り、発電所のゲートに駐車し広河原までは林道を歩く。第一ゲートが空いていることは無いだろう。地形図で登山道マークが付いている道は解りにくいので適当に入渓する。金木戸川本流の遡行も水量次第では渡渉も発生し面白い。打込谷内において幕営適地は随所にあるが、決定的な場所は少ないように感じた。下山は小倉谷も可能だがクリヤ谷登山道か笠新道が楽だ。となると車の回収にタクシーか、ヒッチハイク、車二台、自転車などの解決方法が必要になる。林道を早いうちから歩けば余裕をもって一泊二日で十分楽しめる。

<装備>
念のためロープとスリング少々。沢慣れしたパーティーであれば登攀具の必要は無いと思う。

<快適登攀可能季節>
7月~9月。標高が高いので寒い時期は辛そう。虫は少ないので盛夏に楽しむと良いかもしれない。

<温泉>
新穂高温泉なのでどこでも入ることが出来る。価格帯は高い。

栃尾の荒神の湯は良い露天風呂。体を洗う場合は石鹸を持っていこう。寒くて洗えないかもしれないけど。割石温泉まで行くのもいいだろう。

1 件のコメント:

  1. 初めまして、東京都山岳連盟救助隊をしております長谷川と申します。
    6/25に笠ヶ岳往復の単独登山者(男性40歳)が現在、行方不明となっており、北面の打込谷への転滑落も疑っております。検索から貴ブログに到達いたしまして、遡行時に何か流出物(ザック、衣類、雨具、など)を見かけていらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
    些細な情報でも結構です。このようなコメントは不適切でしょうから、恐れ入りますが読後削除してください。連絡先は Togakurenrescue2@gmail.com になります。
    どうぞよろしくお願い致します。
    長谷川

    返信削除