2022年7月18日月曜日

片貝川 坂様谷右俣






サカサマ谷なのかサカヨウ谷なのか良く解らないまま、訪れた坂様谷。出合いはちょっといい雰囲気だが、すぐに土砂っぽくなる。谷中にそんなに嫌な雰囲気はないものの川床が浅いので沢登り的には物足りないかもしれない。足元には当地ではおなじみの赤色の斑点が混じった花崗岩が多い。これといった滝が無いまま右俣へ入ると、一瞬シャワークライミングとなり期待が高まるが以後は単調となる。簡単な沢なので午前中の早い時間には終了する。山菜取りに、ハイキングがてら、午後から天気が崩れる時、家族との時間を大切にしたい方、多くのニーズに応える坂様谷である。下山後、チロルで伺ったところサカサマと判明。それで、さかさまって何なんだ?

<アプローチ>

洞杉駐車場から歩いて坂様谷出合いまで。右俣を遡行する場合土倉谷支流を下降するのがいい。この支流は上部で山抜けが発生しており土砂堆積が著しい。流木を利用して2回懸垂があるが概ね下り易い。


山抜けが起きている花崗岩は赤みを帯びていたり、異様に白っぽかっ買ったりする。これはなんでだろう。もちろん同ルート下降も容易。

<装備>
沢慣れしていればプロテクション類は要らない。滝中の岩は硬いのでピトンやカムなど十分に使えると思う。

<快適登攀可能季節>
6月~11月。水は少なく、濡れも多くないので晩秋も行けると思う。

<博物館など>
洞杉:魚津が誇る岩を抱えるように発達した杉の巨木群。南又方面へ向かう際には訪れてみるといい。



魚津水族館:歴史有る水族館で主に県内に生息する魚を展示。こじんまりとしているが魅力的な水族館。可愛いPOP解説も面白い。
魚津埋没林博物館:でっかい木が沈んでいるだけなのだが、なぜか趣がある。

0 件のコメント:

コメントを投稿