2022年8月8日月曜日

虫川本流

 







何度でも述べさせていただきたく存じますが、頸城の山は面白い。物凄く近い山域に高圧変成した古い時代の岩、火山の岩各種が混在しており、岩質が変わると遡行内容が豹変することがある。小さな流域で色々な渓相が楽しめると贅沢な気持ちになれる。

頸城の山の中でもお気に入りなのは黒姫山、千丈峰、明星山周辺だ。山域と言っていいのか分からないくらい小さな部分なのだが濃度が凄い。その中でも不動滝を有する虫川は綺羅星のごとく現れる岩々に心ときめく。不動滝は下部は海底火山の火砕流みたいな岩、中盤から上部はチャートで泥くさ大滝登攀が楽しめる。その上の渓相も姫川コンプレックスと呼ばれる堆積岩はメランジ様を呈しており、チャートや緑色珪長質凝灰岩そして泥岩が合わさった宝石のような滝が面白い。真っ赤な岩の直後にマーブル模様の滝が現れて度肝を抜く。気分上々でスキップしながら川原を歩くと標高550mくらいでのっぴきならないゴルジュになってくる。ここは安山岩質の溶岩や凝灰岩からなるようだ。ヒヨドリ池に行きたいと思い立ちぶらぶらしに来たのに想像の5倍以上の難物ゴルジュである。巻きあがって上部を観察してからシャワーボルダリングで体を冷やして戻った。

標高620m付近まで越えればあとはゴルジュ川原になりそう。秋の紅葉シーズンに今度こそヒヨドリ池を目指すべく気合を入れて臨みたい。


<アプローチ>
青海から行くならば岡倉谷林道を利用する。千丈峰の大ギラ、小ギラ、中ギラのスラブを見物しながらの運転は楽しい。ただ、ちょっと運転距離が長くなるので虫川集落から行く方が合理的かも。ヒヨドリ池からはアサギリ沢を下降して林道を歩いて帰るか同ルート下降。

<装備>
カム少々、ピトン数枚、足回りはフェルト

<温泉>
帰りしなならば、朝日町の境鉱泉、たから温泉といったナトリウム泉の温泉がある。500円くらいで入浴可能

<快適登攀可能季節>
7月~11月。虫が少なく快適な時期がよい。秋の紅葉がいいと思う。

<博物館>
糸魚川有るフォッサマグナミュージアムは素晴らしい。ここでは石の鑑定も行っているので、山で見つけた気になる石を鑑定してもらおう!(一人10個までです)

翡翠園:散策可能な日本庭園。よく考えられていて、どこから見ても趣が有る。島根県足立美術館の作庭が有名な中根金作による庭園である。構成から考察するに、彼はあの巨大なヒスイ原石を嫌悪していたのではないかと邪推してしまう。

玉翠園:同じく中根金作による庭園。こちらは観覧庭園でガラス越しにしか眺めることは出来ない。柔らかな丘による高低が印象的。

0 件のコメント:

コメントを投稿