2022年10月16日日曜日

千丈峰 田海川小ギラ









糸魚川市のジオパーク観光政策は時代にマッチした良き政策だと思う。山屋にお馴染みの海谷、権現岳(鉾ヶ岳)、明星山が多くの人に知られる所となり、自然に親しみ考える人が増えてくれるのを期待したいものである。だが、糸魚川市よ。重要人物の紹介を一切していないではないか。その姿を整備された林道から望めるのになぜなんだい。

千丈峰は登山道は無いが田海川の大ギラ沢のゴルジュとスラブ、中ギラと小ギラのスラブ、それに日本海を望む展望が素晴らしい秀峰である。岩の大博覧会糸魚川市には意外にも流紋岩質の岩は少ない。正確には分布しているのだろうが身近に確認する露頭や石が少なく、沢登りで出会うことは殆どない。それなのにギラの巨大スラブはすべて流紋岩でまさに奢侈豪奢贅の極み。

小ギラ沢の出合いはこの奥に大きなスラブが秘められているとは考えられないくらいににも貧弱だ。少し登ると10m+5mの滝が現れて一安心。この滝はチャートで真っ赤なのが面白い。時々チャートの小滝が現れるのが付加体の特徴を示していて面白い。小ギラスラブへ通じる沢は更に貧弱で水すら流れていないルンゼでうっかりすると見逃してしまう。しかし、このルンゼに入ると谷は純粋な流紋岩となり、遡行はちょっと難しくなる。ぬるりとしたスラブは富山で例えるなら黒菱山西面のような岩質である(太美山酸性岩類)。地質図説明書によると石坂層と古く呼ばれた岩体のようで、活動時期も太美山酸性岩類と同時期と考えているようだ。濃飛流紋岩も含めて親戚のような岩なのだろう。さて、ギラです。ギラの入り口は傾斜が強いのでロープを出したい。一段登ると他のギラと同じ広大なスラブが迎えてくれる。日本海をバックに爽快なスラブ登りだ。稜線直下も少し傾斜が強まるので油断せずロープを出したいところ。藪を漕ぎこぎ帰るのもたまにはいい。登山道が拓かれたらきっと人気の山になるのだが、静かな山があってもいい。

田海川のギラの中では何となく小ギラが最も取り付きやすいように感じた。林道から最も展望が良いギラなので糸魚川市も林道のビュースポットを作って紹介してほしいものだ。

<アプローチ>
岡~倉谷間の林道は良く整備されていて快適に通行可能。青海側から登って、右側に車通行止めがある場所に駐車する。車止めから、歩道を歩き堰堤をのっこして入渓。稜線に出てからの下山路は南側の沢へ下降するか、東尾根を下降する。どちらも林道に出られるので簡単に戻る事ができる。

<装備>
たぶんスリングのみで問題ないが一応カム少々。足元はフェルトでOK。

<温泉>
帰りしなならば、朝日町の境鉱泉、たから温泉、ナトリウム泉の温泉がある。500円くらいで入浴可能

<快適登攀可能季節>
7月~11月。虫が少なく快適な時期がよい。スラブ帯の登攀は晴天時が快適だ。

<博物館>
糸魚川有るフォッサマグナミュージアムは素晴らしい。ここでは石の鑑定も行っているので、山で見つけた気になる石を鑑定してもらおう!(一人10個までです)

翡翠園:散策可能な日本庭園。よく考えられていて、どこから見ても趣が有る。島根県足立美術館の作庭が有名な中根金作による庭園である。構成から考察するに、彼はあの巨大なヒスイ原石を嫌悪していたのではないかと邪推してしまう。

玉翠園:同じく中根金作による庭園。こちらは観覧庭園でガラス越しにしか眺めることは出来ない。柔らかな丘による高低が印象的。

0 件のコメント:

コメントを投稿